アニメ『SPYxFAMILY』(10)-海外の反応

-広告リンクが含まれます-

テレビアニメ『SPYxFAMILY』第10話のあらすじと、海外視聴者の感想をまとめています。

PR

MISSION10:ドッジボール大作戦

第10話のあらすじ

イーデン校でクラス対抗ドッジボール戦が行われることになり、1年生の間では活躍した生徒に星(ステラ)が授与されるという噂が広まっていました。ヨルの特訓を受けて勝利に意気込むアーニャでしたが、一際体格の大きいビル・ワトキンスにチームメンバーが次々とボールを当てられてしまいます。アーニャは、転んで狙われたところをダミアンに助けられ、特訓で得た必殺投球を繰り出す・・・つもりが真下に叩きつけ、転がったボールをビルが投げ返し、試合は終了。勝利に沸くビルたちでしたが、ステラが与えられるというのはデマだったうえ、試合中の暴言をヘンダーソンから咎められる始末。対してアーニャは、チームを一丸とした統率力を評価されたようでした。

-PR-

海外視聴者の感想

ヨルのいつものやつ
  • アーニャのトレーニング器具がやべえw
    • 次にダミアンがパンチを食らったら立ち上がれないだろう。
  • で、ヨルのフィットネスクラスはどこで申し込めばいいの?
  • ヨル 「ボールを当てて相手を葬るスポーツですよね?」
  • 「ハハの教え、役に立たない」w
ビル・ワトキンス(6)笑
  • 完全に大人の男じゃねーかw
  • 業界屈指のディープボイス声優・安元洋貴に”6歳児”の声を担当させるなんて、最高です
  • 6歳の子に、いかにもアニメの敵役な声をあてがった時点でやばいww
  • 最高。あの声で「ダディー」とか言うから気失うわ
  • ビル・ワトキンスは再履修生なの?高校生アスリートのような体と、社畜のような顔をしている。
    • いや、ビルは6歳。父親が彼の身長の2倍あるところを見ると体格は遺伝的なもののようだな。
  • 彼の父親が画面に登場したとき、ビルが腰くらいまでしかなかったのには驚かされた。
  • なぜタイトル出さないのかと思ってたら、壮大なネタばらしが含まれてたからなんだね。あの出し方めっちゃいい。

-PR-

エミール急上昇
  • ダミアンはチンピラを従えてたわけじゃなかった。彼には良い友人がいる。
  • エミールへの尊敬の念が急上昇。
  • 主君の良さがわからないのに、チームのために行動する…舎弟の鏡
  • ダミアンのトレーニングのイメージと現実のギャップが面白い
  • ダミアンはツンデレの権化みたいなもんなのに、アーニャが彼の気持ちに全く気付かないってのは矛盾してる。
    • ダミアンの思考を読むたびディスられてるんだから、気付くわけないw
    • アーニャはマインドは読めてもハートは読めない。
  • アーニャがダミアンをさりげなく「クソ野郎」って言ってるのが笑える。
  • 「クソ野郎」が一番良かったw
  • 訓練や必殺技の演出ばかりに力が入って見事に失敗するところが、実在の子供みたいで良い。
  • 死ねなどと叫ぶ者にはトニトを与えてもいいくらい・・・実にELEGANTな理詰めだ。
  • Holy fucking shit that training equipment for Anya
  • Damain isn’t gonna stand up if he gets punched again
  • Alright so where do i sign up for Yor’s physical fitness class?
  • Yor – Is that the sport where you hit and bury your opponent with a ball?
  • “Everything mama teaches me is useless”Lol sums everything up very nicely
  • He’s a goddamn fully grown man.
  • I love how they had Hiroki Yasumoto, one of the deepest voiced seiyuu in the industry, voicing a “6 year old.”
  • I lost it when they just straight up gave this 6 year old the voice of a brute-type anime antagonist lmao
  • Ya this episode was fantastic. I totally lost it at that Billy kid saying “Daddy”.
  • That said, Is Bill Watkins a repeater? He has a body of a high school athlete and a face of a corporate slave.
    • No, Bill is six. His size appears to be genetic – notice how his father is still twice his height.
  • Cracked me up when his father came on screen and Bill was barely up to his waist.
  • Damian didn’t had goons. He had BROS FOR FRIENDS.
  • My respect for emile sama has skyrocketed
  • Taking one for the team even when he can’t even think of his lords’ good qualities…that’s the mark of a true bro.
  • The contrast between his imaginary and actual training is so funny!
  • Anya just casually saying kuso yarou (piece of shit, son of a bitch) is funny.
  • Absolute best part of the episode has to be Anya repeatedly calling Damian a “shithead” lmao.
  • I love how they put so much effort into dramatizing the training and special moves and they all failed spectacularly. How like actual kids.
  • I should have given you a Tonito for yelling die This absolutely killed me, truly an ELEGANT reasoning.

引用元

ebook-PayPayが使える

DMMブックス

Amazonで見る

コメント

タイトルとURLをコピーしました